それはそれとして、康穂の(多分)初恋が透龍なの最高だな。透龍側も、「康穂の元カレ」を自分のアイデンティティの一つとしているのが。ASBRでの自己紹介でも「元カレです」なの本当に良かったよ。
「院長」でもない「透龍」には、人間社会で自分の存在を確立させるものってそれだけだもんな。

元カレの肩書きがアイデンティティの男と、名付けられた男。
どっちも重くて最高。
#jjba
岩人間が悉く、恋愛とか対人関係で失敗しているのを見ると、愛し方の手本を知らないまま人間社会で生きるのってあまりにも酷だなと思う。

人間にとって愛情って生きるために必要なスキルだけど、岩人間の生態的に愛情って必要のないものなのに、人間と同じように(見様見真似で)やってみた結果があれ。
岩人間と関係を持つ人間側の性格に問題があるのは大前提だけど、「この人間は自分を大切にしてくれるか」のセンサーがちゃんと働いていないというか...「良い愛情とは何かを知らなかったから、結果がこれです」みたいなところある。(主に愛唱のことを思い浮かべながら...名前が「愛を唱える」で愛唱なの皮肉すぎない?)

8部って人間側の家族愛がとても尊く描かれているからこそ、生まれた瞬間から愛情を必要としない岩人間との対比が明確だな。愛情を受けずに育った生物には、人を愛することはできないのかって考えてしまう。そんなことはないと思いたいけど、あの「吉良吉影」の名前を受けた人間ですら、愛情を受けて育つとこうなります!って提示されちゃったからな...良い愛を与えるには、良い愛を受けて学ばないと難しいのかな...



4部吉良とか透龍とか、ラスボスの恋愛が大好き。
成就してほしい気持ちは一才なくて、君が君であるかぎりその恋愛って絶対に成り立たなくて、本当にどうしようもないな〜!の気持ちで見るのが好き。
たった一つ、改心もしくは諦めればその幸せって手に入れられるけど、その「たった一つ」を手放したら彼らじゃなくなるから。
しかも、そのルート分岐の境目にいることにすら気づいてないのが良すぎる。

透龍が康穂に求めてることって要するに「君は変わらずにそこに居てね」ってことだ。「思い出」は未来には存在しないものなのに、そこにずっと居てねって酷いこというよね。
現状に留まることや、変わらない自分に嫌気がさしている康穂にとってその要望って全く嬉しくない。
だって「行くべき方向を導く」精神の形をしている人間だよ。
「導く」が精神の形って、素晴らしすぎる。皆の希望で一番輝く道標となるようなジョースター家の人間ですら、その精神の形はしていなかったのに。
地図の形をしているっていうのが尚良い。導くものではあるけど、ただの「道具」でしかないっていう。それをどう使うかは、その使用者次第っていうのも康穂らしくて好き。

康穂は成長して強くなっても、「ママ、置いていかないで」って気持ちをまだ捨てられない迷子だから。康穂に導かれた側だけど、同時に「康穂ちゃん、こっちだよ」って手を引いて一緒に歩いてくれる定助を選ぶんだよ。

最初の愛情の話に戻るけど、名前をつけることを親から子への「初めの愛情の形」とするのなら「定助」にとって一番最初に受けた愛情って康穂からのものなんだな。掘り起こされた定助って、本当に生まれたての雛鳥みたいな感じだったし。初めに見たものを親と思うなら、定助にとって康穂が親だし、良き愛情の手本なのかも。

自信を持って「あなたを愛している」と言えるなら、「あなたを通じて、すべての人を、世界を、私自身を愛している」と言えるはずだ。フロムの『愛するということ』でとても好きなところ。
定助は自信を持って言えるよな。
最後の「私自身を愛している」が特に好き。自分の生い立ちの不安定さを嘆いていた定助が、康穂に導かれてたくさんの人に愛情を与えられながら、最後には、自分のことを愛せるようになるまでが8部だから!
#jjba
定助



康穂


透龍

 8部プレイリストが徐々に出来上がっていっている

あまりに、こじつけというか、ここの曲をイメージとするまでの道のりが紆余曲折過ぎてイメソンとして伝わりづらいけど、まあ自分が楽しいだけのプレイリストなので良いのです。
#jjba
本日は暑い中のイベント、お疲れ様でした🌟
スペースに立ち寄ってくださった方、新刊を購入してくださった方、ありがとうございました!
嬉しいお言葉や差し入れもありがとうございます😭
また、前回感想くださった方もありがとうございます!モチベが下がった時には、準備号へ頂いた感想を見返したりしてました。
準備号から少し時間が開きましたが、おかげで無事書き終えられて良かったと本当に思いました。

4部の楽しい喧騒の中にあるそれぞれの孤独が本当に大好きで、楽しさも切なさも孤独も全部含めて「面白い町」だと思います。
そんな町に、外からやってきた不思議な存在が受け入れられ、町に愛着を持っていくことにとても物語があると感じます。
どんな存在でもこの町とここの住人たちは受け入れてくれるんだなと彼のおかげで思えます。
なので、ミキタカってジョジョ4部を読む人間の代弁者かもと少し思ったり。本当に素敵なキャラクター。


20240504201855-via.jpgこの無配、億泰が「立入禁止」をザ・ハンドで切り取った時に「立禁止」になったみたいに「HOME」が「HME」になってるっていうアレです。
それを売り子ちゃんに解説したら「言われな分からん」と言われたのでここで補足しときます。地味なこだわりポイント。

自分たちの家に帰っていくジョセフ、承太郎を除けばミキタカと虹村家は外からやってきてこの町に残り続けるという共通点があって、外からやってきたからこそ見えるものがあるのかもしれないし、案外その点で分かり合えたりするのかも。と思ってます。



次は8部で参加予定です(時期未定 | 詳細
今回、杜王町とミキタカがテーマの本だったので、おまけとして8部杜王町とミキタカの話も描こうとしてました。でも、時間がなかったので諦めて...
これも次回イベにまでに描けたらいいな。
「私たちはどこへ帰ればいいのか」というテーマを扱うには8部勢の方が適しているので、そのことについてミキタカと一緒に語ってほしいなと頭の片隅で思ってます。



↓拍手お礼絵(2枚)更新してます
http://clap.webclap.com/clap.php?id=on_t...

早速こちらに感想を送ってくださった方ありがとうございます!
レスのお気遣いもありがとうございます。とても嬉しかったのでまた明日以降返信させてください...

改めまして、本日はありがとうございました💫
#jjba
3部のイメソン
イメソンっていうかイメージミュージック...ソングじゃない

8部の子たちはアンビエントが似合う子多いなと思う。いつか8部アンビエントプレイリスト作る。
#jjba
常敏が自分の息子に「スペード」の意味を込めて「つるぎ」って名付けたの、本当に良い名前だ。スペードは「死」の意味もあるけど、同時に「騎士」の意味もあるから、病を乗り越える男に育ってほしいってことかな。
鳩、大弥に続いて、母親の名付け方を継承していくの、今の自分は母親が居てこそという敬意と愛情が詰まっている。
いつか来るその時に、自分も母のように全てを賭けるという意思も含まれているだろうな。
#jjba
7部のジョニィももちろん大好きだけど、8部でもっとジョニィのことが好きになった。
世界の命運を賭けた戦いでは高潔な選択を取った人間が、家族を持つようになると、「家族」と「それまでの全てや他人」を天秤に賭けた瞬間に家族を取る人間になるという点が。
家族を持つと人は変わるというのは、空条承太郎を見ていればよく分かる。それが悪いことだとは全く思わないし、むしろ人として美しいことだなと思う。まあ、承太郎は元々、身内が関わると弱い節は3部からあったけれども。

全てを投げ出して家族を守るというのは、本当に美しい行為だけどその行為には結果が伴うという話で、花都と常敏の行動の結末はすでにジョニィが示していたんだよな。

そんな彼らとは対照的なのが、憲助。家族のことを愛しながらも、ずっと高潔で、だから家族や豆銑、定助も全幅の信頼を置いていた。
常敏が父と対立しながらも、父からの愛情を疑うことなく生きているのが本当に愛されてきたんだなと感じる。「オレを許してくれ」ってセリフと表情が、本当にただの1人の息子の願いから発せられた言葉だったし、きっと父はこんな自分でも許してくれるという親への甘えが含まれている健気な言葉だなと思う。

常秀も卑屈さはあるけど、愛されて育ったんだなと思う。本当の本当にどうしようもないやつだけど、「意外とあいつ心が真っ直ぐでいいヤツだったな」とか「いつも父さんの隣だったじゃあないか…隣がいい」とか、ちょくちょく可愛げのあること言うから憎めないんだよな。根幹に親からの愛情がある。

鳩と大弥に関しては、憲助が愛情深く育ててる割に愛情に飢えてる節があると思ってたんだけど、その原因って母親の不在なんだなと花都が出てきた時に腑に落ちた。「あたしにママがいたの?」の大弥の喜びように、彼女の幼少期の寂しさを見たり、花都が登場したときに鳩が一家の長女の顔になるのが色んな気苦労の影を感じたり。
鳩と常敏ってあんまり絡みなかったから分かんないんだけど、母親に対する思いの違いという点で少し距離はありそうだなと思った。逆に鳩は弟、妹とはかなり仲良しだから、2人にとって母親代わりの存在でもあったのかも。

憲助の高潔さだけで全てが解決するかと言われれば、そうではないから。だからこそ、花都と出会って結婚して、東方家が完成したんだな。
家族って足りないものを補い合う集団なのだと思う。
#jjba
次イベをいつにするかは決めてないけど、サクカだけ描いた。20240504203625-via.png4部の総括本がかけた事だし、次は8部総括本を出します(多分) 写真を撮るという行為は愛情の示し方の一つというそんな感じのお話。
東方家の話と言いつつ、康穂も透龍も出ます(多分)
なんなら吉良家も空条家も出したい。

なので、8部をかなり丁寧に読み返している。20240429173530-via.pngこの作業とても楽しいのでこれでGWが終わります。
本当に読み返すたびに8部と皆のことが大好きになる。

8部ってエミリー・ディキンソンの
To make a prairie it takes a clover and one bee,One clover, and a bee,And revery.
The revery alone will do, If bees are few.
この詩の解釈が根っこにある?と思って調べたけど特に何もヒットしなかった。
「だから岩人間の母親はスズメバチなんだ!」と思ったけど、特に関連ないらしい。本当に???

透龍にはクローバーもミツバチもないから、夢に縋るしかなかったんじゃないの?
#jjba

ミキタカに「ステルスラブテレシンパシー」って言って欲しいと思ってたけど、よく聞き込めば8部イメソンだった一曲。
東方定助ってHYBRID ALIENと呼ぶにふさわしい存在なのかも。だって杜王町が産んだハイブリッドが愛を探す話じゃないですか、8部って。
#jjba
宇宙と 故郷と パラノイア
↑新刊、全文公開しております。
よろしければご覧ください✴︎

5/4のスパザワにて、紙でも頒布いたします。
ご興味ある方はお手に取っていただけると嬉しいです☺︎

いつかやってみたかった正方形本。実物まだ見ていないけど、試し印刷の時点でもうかわいいので、きっと可愛い。

この本のイメージアルバム

宇宙の中で独り彷徨いながら、誰かを探しているような曲だと感じているから、このアルバムをBGMに読んでもらえたら飛んで喜びます。
ジュリアン・ロケの音楽って本当に最高なので。
あと、彼が今、何しているかとか新作出してるかとか知っている方いたらおせーて...
#jjba
研修も2日目が終わり、気持ちに少し余裕が出だしたので密猟海岸の詳細を見たりした。

密猟海岸の嬉しさに気を取られ、あらすじの「露伴と京香が一緒にトラサルディーに行く」という当たり前の事実を読み飛ばしてた。
パラレルワールドなのは重々承知なんだけど、泉京香がトラサルディーに行く事実に嬉しさが止まらない。泉くんってあのやべー杜王町でも自由にたくましく生きていそうな精神力があるから...泉京香、杜王町の住人にならないか。

密猟海岸、億泰の締めを泉くんがやってくれることを期待したい。
億泰と泉くんって似てるから、億泰の台詞と泉くんの相性がとても良いんだと思ってる。
自由で楽天家で、でも兄のこととか父のこととか自分だけの孤独を持っていて。孤独を根っこに持ちながらもいつも変わらずポジティブ。

今更だけど、密猟海岸って東方一族も4部トリオも出てくる杜王町のオタク向けファンサービスみたいな回なんだな...#jjba
可動フィギュア初心者すぎて、ポージングが下手。練習をします。
上記の理由で可動フィギュアに苦手意識があったけど、実際に手にしてみると結構楽しい。
20240323212405-via.jpeg東方定助、顔がいい。マネキン的な、ちょっと怖さを含んだ綺麗さしてる。造られた美しさを持つ男だけど、表情がつくと赤ちゃんみたいなピュアな可愛さを持つギャップが良い。

康穂のフィギュア欲しいな〜〜〜販売されたら速攻で買う。#jjba
杜王町に存在してこそ、吉良吉影という人間が成り立つんだと思う。それ以外の場所ではきっと吉良吉影は吉良吉影じゃなかっただろうな。

他の誰をも差し置いて、8部で吉良が同じ名前を持ち続けていることに、意味を見ちゃうというか...吉良吉影と書いて杜王町の住民と読むというか...
きっと4部吉良って杜王町の住民代表なんだよ。それが殺人犯ってのも杜王町らしくて、本当にこの街が好き。#jjba
鈴美も吉良も、死んだ後も杜王町に戻ってきてる。お互いがお互いをこの場所に縛りつけあってる。本当に、因縁の2人だ。

そう思うと、4部杜王町って杉本鈴美と吉良吉影から始まっているのかも。#jjba
行ってきた⭐️
202403161626441-via.jpeg
20240316163846-via.jpeg
承太郎と仗助のフォーチュンラテを頼んだんだけど、仗助の方だけ途中で止まっちゃった。202403161626446-via.jpeg先に完成する承太郎とエラーを吐く仗助。
「待ってくださいよ!承太郎さん〜😭」って声の脳内再生が余裕すぎた。激モエ。

SPW財団に就職します✌️20240316164810-via.jpeg応募要項がブラックすぎて笑うんだよな。人類の福利のためなら財団員の福利はドブに捨てますという心意気。
会社説明会に来た気になるので良かった。

202403161626443-via.jpeg
帰りにジャンプショップ寄って一番くじ引いてきた。20240316180848-via.jpegハッピーうれピー
#jjba
JORGE JOESTAR、良すぎる。長さに躊躇って後回しにしなくて良かった...

そして、ミュの後に読むノベライズはこれで正解だった...(今日、5章を読んだ)
まさかの、ディオ・ブランドーとエリナ・ジョースターの関係をこんな丁寧に描かれると思ってなくってひっくり返った。この三竦みの良さをここでこんなに魅力的に引き出されると思ってなくて......

自分はいわゆる原作厨の部類に入る人間で、準公式のことを公式チェックが入った、そしてお金のかかった二次創作だと思っている(アニメも、ノベライズも、映画も)。
だからこそというか、二次創作だからという割り切りからか、どう展開されても気にならないし大体大好きになって終わる。その中でも、特に作者の個性が出まくってる準公式が大好きなんだよね......JORGE JOESTARの舞城節が全開でキャッキャしてしまう。でも、舞城節が全開にも関わらず、絶妙なジョジョらしい奇妙さとか、原作があるからこその読み手の弄び方とか、プロの二次創作が読めるってメディアミックスって本当に最高。

舞城王太郎の書く「愛」の話って最高だなと再確認している…個人的にまだ描かれてないから空条夫婦の話を書いて欲しいけど、多分康一、由花子の話の方が合う気がする。舞城王太郎の書く康一と由花子の話、読みたすぎるな〜〜〜!
あと、舞城王太郎の杜王町の解釈が読めて嬉しかった。


JORGE JOESTARを風呂に浸かりながら読むのを1日の最後の楽しみにしているので、毎日1章ずつ読み進めてる。本当は一気読みしたいけど読み終わりたくないって気持ちが強すぎるので。あと、章ごとに転換が入るから切り上げやすい。
まだ5章でこんなに「最高」でいっぱいになっているのに、あと11章もある。今のところ、どういう終わり方するのか全く読めなくてワクワクする。
#jjba
3月のお礼絵、更新しました!
ジョジョミュ絵、2枚です☀︎

昨日からずっと人間球体説の話をしているからその延長で書いたけど没にしたもの。
20240301001325-via.pngあまりに自分の話の延長すぎたと思ったので。
#jjba
「運命」と「正解の片割れ」って含まれる意味が違うと言うか、「正解の片割れ」は複数ある運命のベン図の共通部分ってだけなのかも。

エリナとSPWの関係が好き(恋愛的な意味ではなく)なのって、圧倒的な正解の片割れに自分が運命を感じた相手が掻っ攫われた者同士だからかも〜。ジョナサンへの誓い、星に惹かれた者同士の敬意で成り立っている関係。
しかも、お互い生きることでジョナサンへ誓いを示すわけで。これが愛じゃなかったらなんだと言うのだという心意気で人間球体説、およびディオに中指突き立てるような姿勢が好きだ。
その誓いが結果としてスターダストクルセイダースを構成するわけだから、3部ってディオ・ブランドーとエリナ、SPWの愛の形の代理戦争でもある。
#jjba
1 2 3